お客様からよく頂くご質問
(株主優待券・金券の郵送買取)
※随時更新
当店は、株主優待券の買取・販売専門店として、全国から安心してご利用いただけるようなサービスの提供を目指しております。
初めての方にも分かりやすく、リピーターの方にもスムーズにご利用いただけるよう、お客様からよくいただくご質問をまとめました。
現時点での当店の回答です。今後、諸事情等により運営方法が変更となる場合は、ホームページにて改めてお知らせいたします。
Q1. 株主優待券等の買取で提出する本人確認書類は、住民票以外は不可でしょうか?
A. 不可ではございません。
運転免許証のコピーや健康保険証のコピーなども、本人確認書類として受付可能です。
ただし、運転免許証のコピーや健康保険証のコピーをご提出の場合は、入金前に次の手続きが必要です。
-
当店より「会員番号を記載した書類」を簡易書留郵便(転送不可)で郵送します。
-
お客様から到着確認のご連絡をいただいた後に入金します。
-
簡易書留郵便費用(460円)は買取金額から差引きます。
また古物営業法の規定により、運転免許証や健康保険証をご利用の場合は、2回目以降も同じ手続きと費用負担が必要となります。
Q2. 株主優待券等の郵送買取で住民票は毎回必要ですか?
A. 原則初回のみ必要です。
-
初回のご利用時に住民票をご提出いただき、手続き完了後に会員番号を発行します。
-
2回目以降は、買取依頼書に会員番号をご記入いただければ原則不要です。
※住民票の記載事項に変更がある場合、最終取引から1年以上経過している場合、その他当店が必要と判断した場合は再提出をお願い致します。
Q3. 株主優待券や金券を普通郵便で送っても良いですか?
A. 受付は可能ですが、推奨はしておりません。
-
受領印のある方法(書留・レターパックプラス・ゆうパック・宅急便)を推奨します。
-
普通郵便での発送は紛失・配達事故の際、当店では責任を負いかねます。
-
リスクをご理解の上でご選択ください。
Q4. 株主優待券等の買取代金を早く入金してほしい。
A. 商品到着・検品後、内容に不足や相違がなければ、原則翌営業日(最短当日)までに入金します。
事前に追跡番号をご連絡いただければ、可能な限り迅速に対応いたします。
Q5. プリンターを持っていないので、カレッタ書式の買取依頼書をプリントアウトできないのですがどうすれば良いですか?
A. 手書きでの対応も可能です。
-
当店書式の必要項目をA4用紙等に【直筆】でご記入ください。
-
初回手続き完了後、ご希望があれば当店書式の買取依頼書を郵送します(初回は送料当店負担)。
Q6. 有効期限が2ヶ月未満の株主優待券は買取不可ですか?
A. 一律に不可ではありません。
-
当店の買取価格一覧は、原則有効期限2ヶ月以上を前提に設定しています。
-
期限が短くても買取可能な場合があります。
-
優待券によっては現在表示の買取価格のまま買取できる場合もあるため、事前にお問い合わせください。
Q7. HP記載の株主優待券等の買取上限枚数を超えて売りたい。
A. 事前連絡いただければ対応できる場合があります。
-
メールやお電話で種類・枚数をご連絡ください。
-
在庫状況によっては上限を超えて買取可能です。
-
事前連絡がない場合は上限超過分をお断りする場合があります。
Q8. 買取上限枚数は1シーズンごとですか?1回の依頼ごとですか?
A. 1回のご依頼ごとの上限です。
後日に改めてご依頼いただければ、同じ株主優待券や金券でも追加買取可能です。
Q9. 「会員」とは何ですか?
A. 過去に当店をご利用いただいた方です。
-
初回ご利用後に会員番号を発行します。
-
年会費や登録料は不要です。
Q10. 優遇サービスの「買取利用回数」は銘柄ごとですか?
A. 銘柄に関係なく、当店の買取利用回数の合計です。
Q11. 「未開封」とはどの状態ですか?
A. イメージとしては、QRコードなどの電子化されたものやクーポンコードが、直接目に触れない状態(株主様もご売却時に知り得なかった状態)であれば、当店の「未開封」扱いとなります。
なお、この仕様の優待券であっても、すべてを「未開封のみの買取」としているわけではありません。優待券によっては、条件を緩和し、開封済みでも買取可能な場合がございます。
なるべく買取価格一覧にて具体的に「未開封」扱いとなる状態をご案内できるよう努めております。
Q12. 完全未開封で送った場合、同封書類は返却されますか?
A. ご希望があれば返却します。
-
買取依頼書に返却希望をご記載ください(普通郵便110円ご負担)。
-
ご指示がない場合は一定期間保管後にシュレッダー処分します。
Q13. 入金はあったが会員番号が届かない。
A. メールが届いていない可能性があります。
-
初回ご利用後は入金当日に会員番号をメールにてご案内しております。
-
迷惑メールフォルダもご確認ください。
-
届かない場合は別のメールアドレスでお問い合わせください。
Q14. チケットのカレッタはいつから営業していますか?
A. 2022年9月から営業しております。